カボチャをさらにいただきました!
10/04 2010
柴田様より、カボチャを3ついただきました!
前回と同様、味のある形です。
にこまる食堂で、使用させていただきます!
自分には何になるのかさっぱり見当がつかないのですが…カレーとかにはいっててもおいしい気がします。
ありがとうございます!
人間力大賞・東京商工会議所奨励賞 受賞しました。
10/01 2010
9月18日、東京都内で、人間力大賞の授賞式が行われました。
そこで、にこまる食堂プロジェクトリーダーの岩本真実が、
人間力大賞・東京商工会議所奨励賞を受賞しました。
http://www.ningenryokutaisyo.jp/awardee10/index.html
人間力大賞とは・・・・、
———————————————————————————
「人間力大賞」は、環境、国際協力、医療・福祉、文化・芸術、スポーツ、
その他の分野で積極果敢な活動・挑戦を続けている人間力あふれる若者
を発掘し、さらなる活躍を期待して国民全体で応援する、青年版国民栄誉賞
です。
———————————————————————————
というものだそうです。
このような賞をいただき、大変ありがたく思っています。
今後とも、生きづらさや働くことに困難を抱える若者が、段階的にステップ
アップしていける「職場」「就労体験の場」を創ることで、若者の自立を
支えていきますので、よろしくお願いいたします。
カボチャをいただきました!
09/29 2010
柴田さん(いつも寄付をいただき、ありがとうございます!)より、カボチャをいただきました!
ふぞろいといえばそうですが、なんとなく味のある、元気のある形です。土のパワー(?)とか吸っている感じでしょうか。
かぼちゃといえばなんとなく冬のものだと思っていましたが……、秋が旬っぽいですね。
そういえばハロウィンも10月、寒くなりはじめる時期でした。
寒い時期にもにこまる食堂ではあったかいごはんを250円で提供しております。
接客もメニューも、それほど洗練されているとはいえないかもしれませんが、このふぞろいのカボチャのように、高度にマニュアル化されたものとは違ったあたたかさを提供できればと。
寄付、ありがとうございました!
持ち込みでいただきました!
09/25 2010
横浜の弦本様より、シリアル(ケロッグの!)やお酢をいただきました、ありがとうございます!
しかもわざわざ持ち込んでいただき、恐縮です。本当にありがとうございます。
今回のように持ち込んでくださるのは本当に助かります。
にこまる食堂ではにこまるDASH!というかたちで神奈川近県の寄付品引取りもおこなっておりますので、寄付の際、必要でしたらぜひご利用ください!