個人の方
にこまる食堂への協力を様々な形で募っております。
利用する、食材を提供する、寄付をする、機材を提供する、ボランティアとして参加するなど、様々な形での支援があります。
詳細は下記をご覧下さい。
利用する
にこまる食堂では、会費1000円(6ヶ月)の会員カードをご提示の方に250円~メニューを提供しています。
また、非会員の方には350円~(差額100円)でメニューを提供しております。
この会費1000円(6ヶ月)および差額の100円は、生きづらさや働くことに困難を抱える若者が、安心して働け、段階的にステップアップしていける職場を創るために使用されます。
にこまる食堂をご利用すること自体が若者自立支援に参加協力することになります。
食材を提供する
250にこまる食堂プロジェクトでは、食材の寄付を募っています。 250にこまる食堂プロジェクトに賛同して、食材を寄付してくださる方、大歓迎です! 食材を提供してくださると、にこまる食堂で提供するランチの食材コストを抑えることができます。 その抑えた分のコストは、すべて一般財団法人若者自立就労支援協会で積み立て、若者の就労支援のために使用されます。
食材取りにうかがいます!
ニコマルDASH!
250にこまる食堂プロジェクトでは食材を様々な形で寄付・協力頂いております。
その際に寄付をして頂ける食材等を引き取りに伺うチームを結成しました。 名づけてニコマルDASH(ダッシュ)!
「おいしいもの下さい!とりに伺います!!」 が合言葉です。 「使いきれない・もらいすぎてしまった食材」がある方でもOK!
045-752-6997までお電話ください。
受付可能な食品
お米、野菜、果物、パン、お肉、調味料(砂糖、塩、油、醤油、味噌等)、お漬物など、基本的になんでも構いません。(中でもお米の提供は大変ありがたいです)
食品を寄付する前に確認して頂きたいこと
1. 賞味期限が記載されていること
2. 賞味期限が1カ月以上残っていること (原則1カ月以上賞味期限が残っているもののみを受付けています。 賞味期限が明記されていない食品を寄付する場合は、必ずいつ収穫・製造されたものかを明記してください。賞味期限が明記されていない食品は使用できません。)
3. 開封されていないこと
4. 大量の食材を寄付する場合は、事前にご連絡ください。 特に企業・団体で寄付する場合は事前のご連絡が必須となっておりますので、下記連絡先までお問い合わせください。
送付先・お問い合わせ先
〒235-0005 横浜市磯子区東町9-9 K2インターナショナル本部ビル
「にこまる食堂」宛て
TEL:045-752-5066 FAX:045-751-9460 E-mail: info@k2-inter.com
規約
頂いた食品は、転売しません。 万が一事故が発生した場合、食品の寄贈者と一般財団法人若者自立就労支援協会が調べて、責任の所在を明確にします。
資金の寄付
にこまる食堂プロジェクトでは、資金などの寄付も受け付けております。
「継続的には支援できないけど、何か関わりたい、力になりたい」という方には「寄付をする」という形で参加して頂けます。
銀行へのお振込 にこまる食堂では、金額に関わらず、寄付を受付けています。
ご寄付受付口座
横浜銀行 磯子支店 6010995
口座名:一般財団法人若者自立就労支援協会
物品の寄付
にこまる食堂では、物品の寄付も受け付けています。
お問い合わせ先
〒235-0007 横浜市磯子区東町9番9号 K2インターナショナル本部ビル3F
「一般財団法人若者自立就労支援協会」
TEL:045-752-5066 FAX:045-751-9460 E-mail: info@k2-inter.com
※銀行へのお振り込みの場合は、振込の際に、ご寄付の旨とお名前/ご住所/電話番号をFAXかE-mailでお知らせください。 物品やサービスのご寄付をお考えの方は、事前にお電話等でご連絡をしていただきますよう、お願いいたします。
ボランティア
250にこまる食堂の仕込みを手伝ってくれるボランティア募集!
ボランティアの皆さんが手伝ってくださったことで抑えられた労働コストは、すべて一般財団法人若者自立就労支援協会で積み立て、若者の就労支援のために活用させていただきます。
場所
アロハキッチン
日時
水曜日 午前9:00~午後15:00
※水曜日以外でも可能な場合があります。ご連絡ください!
仕事内容
調理(大鍋、鉄板、フライヤー調理など)、食材カット、食材のラッピング・パッキング、接客・販売、配送・配達作業、食器洗い、機材の管理、洗濯・アイロン掛けetc・・・・・