にこまる食堂運営日誌

動画をアップしました!

02/12 2010

250にこまる食堂は、若者の自立就労・起業支援を目的としたプロジェクトですが、

貧困対策も目的の1つにしています。その方法は・・・・、

①激安250円ランチを提供する

②生活困窮者に無料で食事を提供する(これから実施していく予定です) 

というものです。

それを短く30秒にまとめた動画を250にこまる食堂ホームページにアップしました。

                       ↓

              動画見るなら、コチラです http://www.k2-inter.com/250/

ぜひ!

細長~いにんじん

01/29 2010

こんにちは。

昨日、とても細長い「大塚にんじん」を頂きました。

ありがとうございます。

大塚にんじん

大塚にんじんってなんでしょう?

大塚にんじんは、長さが60㎝~120㎝にもなります。

(普通のにんじんに比べて)カロチン約1.5倍、ビタミンB2

約240倍、ビタミンC約2~3倍・・・・・・・・・とにかく、栄養

たっぷり!

大塚にんじん2

外まで行列!

01/27 2010

250にこまる食堂(根岸店)混んでます!

外まで行列です。中も満員!

行列!

お弁当もやってます。

01/27 2010

おはようございます。

250にこまる食堂とは直接関係ないですが、

アロハキッチン↓では、お弁当も作っています。

アロハキッチン

(アロハキッチンでは250にこまる食堂の仕込みをしていたり、

お弁当を作っていたりとK2の塾生の就労の場となっています。)

250円じゃないけれど、とってもおいしいです。

注文受付中!!

         [アクア弁当]   550円

アクア弁当

                     [ボリューム弁当]   650円

ボリューム弁当

        [玄米弁当]                750円

玄米弁当

酒粕 頂きました。

01/22 2010

今日は、K2塾生の親御さんから酒粕(とお砂糖)

を頂きました↓。 ありがとうございます。

酒粕

250にこまる食堂で使われます(どうやって使うのかは

わからないですが・・・)。250にこまる食堂では、新鮮な

ものであれば、どんな食材でも使わせていただきます。

新メニューの(イタリアン?)シシリアンライスです

D

イタリアンかどうかは謎ですが、おいしいです。t